「Ysmwiki:方針」の版間の差分

提供:Ysmwiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
>サイバーマン
文章の
編集の要約なし
 
(3人の利用者による、間の8版が非表示)
1行目: 1行目:
'''Ysmwikiの方針について'''
'''Ysmwikiの方針について'''
Ysmwikiは誰でも編集&観覧可能な知恵共有ページです
Ysmwikiは誰でも編集&観覧可能な知恵共有ページです
==文章の書き方==
漢字のカッコ内の仮名は自称世界一のオンライン百科の[[ウィキペディア]]と違って'''音読みはカタカナ'''、'''訓読みはひらがな'''です。
==荒らし対策==
==荒らし対策==
{{Ysmwiki:荒らし}}
{{Ysmwiki:荒らし}}
==ブロックについて==
==ブロックについて==
{{Ysmwiki:ブロック}}
{{Ysmwiki:ブロック}}
== 方針の変更について ==
方針の変更は変更された次の日に適用となります。変更に対する意見は方針のトークページに投稿してください。
==言語間移転==
投稿された内容が日本語以外で書かれていた場合は対応する言語のysmwikiに移転されます。

2019年9月7日 (土) 17:08時点における最新版

Ysmwikiの方針について Ysmwikiは誰でも編集&観覧可能な知恵共有ページです

荒らし対策[編集]

荒らしと判断されたページは削除される場合がありますのでご注意ください。
削除依頼の方法に関しましてはysmwiki:削除依頼を参照して下さい。

荒らしの判断[編集]

以下に記述するような内容は荒らしと判断させていただきます。

  • 意味の無い文字列の羅列
  • 意味の無いページの白紙化
  • 標準名前空間のユーザーページ化
  • 不必要なページの移動
  • 不要な2つ目以降のアカウントの作成
  • 虚偽投稿の掲載
  • 間違った解釈
  • 説明になっていない文章(蛆虫などの罵倒文章ほか)
  • 古い情報の掲載
  • 日本語ではない言語での執筆(翻訳途中なら可)(ページの言語間移転の対象となります。)

ブロックについて[編集]

ブロック対象となるユーザーは以下の通りです

  • 荒らし行為を繰り返したユーザー
  • なりすましをしたユーザー
  • 不要に2つ以上のアカウント作成をしたユーザー

※下記ブロックの期間は、投稿者の悪質性や、緊急度に応じて適切に無視することが許可される。

# 行為 罰則 補足
1 ページの白紙化・置き換え行為 1ページごとに1日のブロック 記事、利用者ページ、管理用ページに適用。ただし編集ミスの可能性に配慮する事。
2 無意味なリダイレクト、カテゴリー、テンプレートの作成 1回目:ページの削除および警告、2回目以降:1時間のブロック 利用者の会話ページで注意を行うのが良い。
3 嫌がらせ行為 1回目:警告、2回目:行為の悪質さに応じて、1週間程度のブロック 利用者の会話ページで注意を行うこと。
4 管理者への反抗 1回目:警告、2回目:1時間から1週間のブロック 気軽にやろう。罪状は簡単にでっち上げられる。長期のブロックは他の行為で正当化することができるだろう。
5 Torノード (アカウント) 無期限ブロック
6 Torノード (IPアドレス) 2年間
7 盗作および著作権侵害 1回目:記事の削除および警告(パロディ、二時創作ではない事を確認すること)、2回目:1週間のブロック 利用者の会話ページで注意を行うこと。
8 ポルノ(正面からの全裸も含む)画像・衝撃画像・流血画像等のアップロード、または同様の画像へのリンクの掲載 管理者の判断に任せる 利用者の会話ページで注意を行うこと。
9 非有名人への中傷または個人情報の公開 1回目:記事の削除および警告、2回目以降:行為の度合いに応じて1〜24時間のブロック 利用者の会話ページで注意を行うこと。
10 既存記事へのカテゴリーの無差別追加 初犯は1時間のブロック。行為を繰り返す毎に1時間追加 利用者の会話ページで注意を行うこと。
11 宣伝リンクの無差別追加 行為の悪質さに応じて、1週間から1ヶ月のブロック。 宣伝ページおよびリンクは削除。
12 既存記事への語録テンプレートの無差別追加 初犯は1時間のブロック。行為を繰り返す毎に1時間追加 利用者の会話ページで注意を行うこと。
13 ソックパペット(不正な多重アカウント) ソックパペットは無期限ブロック、本体アカウントに対して1回目:警告、2回目:行為の悪質さに応じて1週間から3ヶ月のブロック しかし、同一議論・投票での多重アカウントの不正使用及びブロック破りでなければ認める。
14 スパムボット 無期限ブロック 説明不要。
15 大規模な荒らし 1ページにつき1週間のブロック。ただし2回以上繰り返される場合は自由に決めて良い。 記事、利用者ページ、管理用ページに適用。
16 小規模な荒らし 1回目:警告、2回目:1時間以上のブロック ブロックをかける管理者の判断に基づく、意図的な破壊行為ではない、初心者による誤まった編集、つまらない利用者による加筆、未熟な加筆、誤まった判断など。
17 著しくサイト趣旨とかけ離れた投稿のみの投稿 1回目:警告、2回目以降:行為の度合いに応じて1時間〜1週間ブロック 利用者の会話ページで注意を行うこと。
18 議論の妨害 1回目:警告、2回目: 行為の悪質さに応じて、1週間から1ヵ月のブロック セクションの削除や投票に掛けられているページタイトルの変更、他人の投票やコメントの改斬を含む。
19 合意形成の妨害 行為の悪質さに応じて、1週間から1ヵ月のブロック 暴言、嫌がらせ、投票と無関係な話題の大量投稿、セクションの削除、投票に掛けられているページタイトルの変更、他利用者の投票あるいはコメントの改竄、過度なレスバトルの展開、いつまでも納得しない姿勢、など。
20 パスワード公開 無期限ブロック 荒らしによる転用防止。
21 理由なきアカウントの連続大量作成 本体に警告の後、それ以外を無期限ブロック 警告を無視して続けた場合は無期限ブロックでよい。本体のトークは解放しておく。
22 不適切な利用者名 1回目:警告、2回目以降:有期もしくは無期限ブロック 他人への成りすましあるいは中傷目的の利用者名にも適用される。単なる偶然によるアカウント名の重複・類似ではないか、配慮すること。問題となったアカウントについては、BC権限保持者に依頼をして改名を行うこと。また、当該ユーザーが対話に応じない場合は、無期限ブロックとすることができる。
23 ブロック破り 1回目:警告、2回目:本来のブロック期間の2倍以内でブロック期間延長 利用者の会話ページで注意を行うこと。 ブロック破りに使用したIP及びアカウントは必要に応じてブロック(期間は任意)可能。
24 他の利用者への不当な誹謗中傷、過度の暴言・脅迫・嫌がらせ行為 警告と1週間以内のブロック 2回目以降:1週間から3ヶ月のブロック。必要に応じて投稿ブロック依頼を展開。 どのような文脈による発言か配慮すること。利用者の会話ページで注意を行うこと。
25 サイトの商用利用 1回目:1ヶ月以上の有期ブロック。2回目以降:有期または無期限ブロック。 営利目的のリンク追加など、サイトの商用利用を意図的に行ったと考えられる場合。該当するページ・記述は除去される。

方針の変更について[編集]

方針の変更は変更された次の日に適用となります。変更に対する意見は方針のトークページに投稿してください。

言語間移転[編集]

投稿された内容が日本語以外で書かれていた場合は対応する言語のysmwikiに移転されます。